過食症???

2002年5月26日
お母さんに頼まれて今日も夕食を作った。私的には魚が良かったんだけど、妹は育ち盛りなもんでチキンソテーにしてみました。

今日一日料理を作った以外に食べた事しか思い出せない。

私時々こういう事が起きてしまう。
「食べ過ぎだよ!」って自分自身わかっているのに食べる事が止められない。
その後、食べてしまった事に対して罪悪感にかられて、トイレに駆け込んで吐いてしまう。

いつ頃からなんだろう?こういう行動とるようになったのは?

思い当たるのは、自分が太っていること(家族・友達は太ってないよと言うけど)にとってもコンプレックスを抱くようになった頃かな。

今日の原因は、たぶん大好きなKがもしかしたら地元の元彼女付き合うってしまうかもって事だと思う。

私って、ストレスに弱い。社会人になる前になんとかしたいよ。

日記が消えてる

2002年5月25日
あれっ?昨日書いたはずの日記が消えてる。一応24日の日記載ってるけど,あれは22日の日記なんだけどなぁ。

なんで、昨日の日記をちょっと書こうと思う。

腱鞘炎の右手が湿布に反応してかぶれてしまった。見事湿布どうりにかぶれている。体育祭で日焼けしてさらに悪化。今もかゆい。

ショックな事が一つ。大好きな男の子(K)が昨日、地元の元彼女と遊んだらしい。行って欲しくないけど「行かないで!」なんて言えない。だって私、彼女じゃないしKとっても楽しみにしているみたいだし。一昨日からなんかうきうしてた。

まえ一回だけその彼女との写真を見せてもらった事がある。写真嫌いなKがとっても良い笑顔で写ってた。見せられた時本当にショックだった。

本当にその彼女が好きみたいで、地元の話になると必ず出てくる。私は聞きたくないけど、ショックじゃないような感じで聞いているんだ。

昨日友達とメキシコ料理食べに行ったんだけど、恋話とかいっぱいして本当に楽しかった。

帰りの電車で、同じ部活に入っている女友達に言われた事があった。
彼女は私がKを好きな事知っているんだけど、前みんなで飲んだ時、酒の勢いでKにいろいろ聞いてくれたらしいのです。

その報告。友達を傷つけちゃいけないと思って、ショックだったけど、頑張って聞いたよ。
やっぱり地元の彼女と良い感じらしい。告白すれば付き合っちゃう勢いらしい。
私、泣きたいくらいショックだった。今でも泣きたい。

それで、私の事も真剣に考えていてくれているらしく、今度話そうと思っているらしい。話なんて聞きたくない。話されるとしたら月曜日のはず。月曜は体育祭の打ち上げ。酒の勢いで話されるのかな?お願い月曜日来ないで。彼女と仲良くしてうきうきしている彼を見るなんて辛すぎる。神様お願いKを私からとらないで下さい。

友達に「早くあきらめて、次の恋に進んだ方がいい。サボりがKみたいなタイプと付き合うとつらいよ。あきらめたら次の展開早いと思うんだよね。」って言われた。


そう、何度諦めようかと思った事か。でもいつも心のどこかにいて忘れられなかった。別の人に告白されたこともあったけどやっぱりいつもKがいて断わった。

もし地元の彼女と付き合い出したら私はどんな態度をとればよいのだろう?今考えるだけで胸が痛い。

お願い!彼女と付き合わないで。

体育祭

2002年5月24日
今は、5月24日であります。
5月22日につもりで書くことにします。

今日は4月から準備してきた体育祭当日。快晴でホッとしたよ。

私はもう4年だから審判とかじゃなくて、参加賞のジュースを配ったりしてた。すごい日差しでメラニン色素倍増って感じ。2年後あたりが怖い・・・。

今回はじめて体育祭の競技に参加してみた。その競技はスェーデンリレーで1走者100M・2走者200M・3走者300M・4走者400M。その中で私は、アンカーの400Mを走った。

高校卒業以来ぶりにあんなに走ったかな。でもかなりおもろかった。最後にいい思い出になったよ。(今日5月24日は全身筋肉痛です。)

やっときた!!

2002年5月20日
パスポートを申請する時には、戸籍抄本が必要だということをご存知でしょか?

戸籍抄本は自分の本籍地でしか取得できません。(郵送もできるそうですが・・・。)私の場合、本籍地:埼玉県、住民地:千葉県の為、埼玉までとりに行く必要がありました。でも親戚が市役所に勤めているので私の代わりにとってもらうことにしました。

しかし、この親戚の方あまり気を使って下さる方ではないようで、私が「すぐ必要だからなるべく早くお願いします。」頼んでいるのに、なかなか送ってくれず、今日やっと届きました(ちなみに頼んだのは2週間ぐらい前)。

今日の予定は、午前中にパスポートの申請を済ませ、午後からバイトのはずが、午前中に抄本が届かなかったので、バイトにお休みの連絡を入れ、午前:整骨院、午後:申請に行ってきました(午後一番で届いたので。)

海外旅行が決定したら、なるべく早く書類を用意し申請しに行きましょう。今回私が得た教訓です。

なかなかいい感じ

2002年5月19日
うちのお母さんは、週2回のペースで麻雀をしに行く。ギャンブルが大好きなんじゃなくて、頭を使うから好きなんだって。

私的には、ずっと家にいて家事しかしないよりかは、ぜんぜんいいと思っている。

お母さんが外出すると困る事と言えば、
?連絡がとりにくい。(携帯持ってないから)
?家事を任される。
ぐらいなんだけど、今回もやはり夕食を頼まれた。
別に家事が嫌いじゃないからいいんだけど、主婦って大変だと実感するんだよね。

家族が帰ってくる時間がバラバラで食べるんだか食べないんだかはっきしなかったり、それぞれ好き嫌いがあって食べたいものや食べたくないものがあったりと、メニューを考えるのが大変。

今日は、私が食べたかったグラタンを作ってみました。お母さんはこの頃、面倒臭がって揚げ物や手のかかる物作ってくれる回数がぐっと減ってたから、家族全員喜んで食べてくれた。グラタンって結構カンタン。ルーから作れば大変だと思うけど、グラタンの素を使えば確実においしいものが出来上がる。

まぁこれをきっかけに料理にはまってみようかと思ったサボりでした。
★☆★SAYAさん秘密メモありです。☆★☆
雨は嫌い。癖が入った髪の毛は言うことを聞いてくれず、なかなか決まらない。

スニーカーは歩くたびに濡れ、靴下が湿って嫌な感じ。

ズボンも裾の方が濡れて気持ち悪い。

手がだんだん悪化しているような気がしてならない。整骨院に通っているのになぜ?かなりハイテクな機械を使って治療しているのに・・・。


「卒業します」なんてみなさんに公表してしまったのに、また戻ってきてしまいました。
私の予定では、恋愛かどこかの日記に移動しようと思ってのに、どうやらタイトル・コメントは変更できても移動はできないみたいです。
なんで、これからもここでよろしくお願いします。

6月上旬にロンドンに行くことにしたんだけど、私の手元にはまだパスポートがない。
一緒に行く友達には、行く2週間前には欲しいなんて言われたんだけど、もしかしたらそれまでに用意できないかも・・・。どうしましょ。
その原因は戸籍抄本が手に入らないからなんだけど、やばいよね。

私、腱鞘炎なんだけど、手が痛いだけじゃなくて腕が腫れてきてしまった。
私って外見、超健康児にみられるんだけど、結構あちこち故障してるんだよね。
上から言っていくと、
あご・・・顎関節症で食べると自分では気づかないんだけどがくがく音がしているらしい。
目・・・視力両目とも確か0.01以下だったと思う。
肩・・・慢性的な肩こり。友達曰く私の肩を揉むと筋肉痛になるそうです。それほど堅いです。
腰・・・高校から時々痛くなる
胃腸・・・すぐ悪くなって、コウナエンとして現れる。あと消化不慮を起こす。現在、夕食を食べるとすぐ胃もたれを起こし、舌が腫れよく噛んでしまっている。
左膝・・・急激に(?)体重が増えた為か時々痛くなる。
右足・・・捻挫が慢性化し走ると痛い。
足指・・・毎年冬になるとしもやけになり、パンプスなど先が狭い靴ははけなくなる。まぁ当り前だけどすご〜くかゆい。
全体・・・冷え症・便秘
以上。

自慢できる事ではないんだけど、まだ21歳だというのに悩んでいます。家族きっての健康マニアなのになぜ?私だけこんなにあちこち悪いんだろう???毎日、ハードな運動はしてないけど、ストレッチはするようにしているし、体に悪いこともしてない。

なんとかしたいもんです。

卒業します。

2002年5月14日
第一志望群の大手証券会社の二次面接を先週の水曜日に受けたのですが、今日になっても連絡がないので残念ではありますが、諦める事にしました。

そして、内定をいただいた銀行に就職する事に決めました。

12月1日から就職活動を始め、
総エントリー数 170社
活動社数 25社
内定社数 1社
という結果になりました。

3月が活動ピークで、総合職の説明会・セミナーに毎日のように参加していました(決まったのは一般職)。今振り返ると、これが良かったんじゃないかなと思います。一般職だからといって、一般職の説明会がスタートするまで動かないでいたよりも、率先して総合職の説明会などに参加したことで、就職活動がどんなものなのか、どんな感じなのか雰囲気を知れたり、その企業がどんな感じなのか、場慣れが多少身についたと。

3年の時は、就職できるのか不安があったり、就職したくなかったりしたけど、活動を通して自分を見つめなおし、自分って今まで何をしてきたんだろう?・何を考えてきたんだろう?etc深く考えさせられました。何社も落ち続けて辛い時期もあったけど、今思えば自分自身すごく成長できて良かったと思う。

これからの大学生活は、社会人になったらなかなかできないことをしたいなぁ。今計画中なのは、6月にロンドンに行くこと。もう航空券も予約しちゃった。その資金を稼ぐため、バイト頑張ってます。

日記は続けて書こうと思ってますが、就職・転職日記からは卒業して、どこかに移ろうと思います。BM登録してくれたみなさん、これかもどうぞよろしく。

人すくなっ!!

2002年5月13日
朝からシュークリーム食べちゃった。これは昨日、妹?が母の日だからといって家族みんなに買ってきてくれたもの。なんて心やさしい妹ちゃんなんでしょう。お姉ちゃんは鼻が高いよ。

朝からこんなもん食べてるから痩せないんだちゅうの。わかってわいるんだけど止めらんない意志の弱いサボりであります。

10時からテレアポバイト。ここかなりいい感じなんだけど、ひとつだけ問題が(前にも書いたかも)・・・それは昼食。オフィスで食べる人が一人もいないから、金欠のサボりもみんなと一緒に外に食べに行かなくてはいけない状態が作り出されているんだよね。
一緒に働いている人は、フリータかパートの主婦さん。だからお昼にもお金かけられるのよね。
学生の私にとっちゃあ一日500円が限度ですって。ちなみに今日はパスタランチ1050円(税込)をいただきました。痛い・・・。

16時にバイトを切り上げ、大学に向かう。毎週月曜は部活のミーティングなんだけど、人少な〜い。4年13人中3人。さびしいよ。私もあんまし参加していなかったけど、やっぱ参加しないと雰囲気重い。これからできる限り参加したいと思います。

盗難自転車

2002年5月12日
私って頭堅いかなぁ。自転車盗む人・ポイ捨てする人etc許せないんだよね。

なんでこんな事書いたかというと、なんと2年前に盗まれた自転車が今ごろになって近くの本屋から出てきた。おいおい2年間も君は誰に乗られていたんだ?ご主人様はわたくしよ。

2年間も行方不明だった私の自転車は錆だらけでタイヤにはぜんぜん空気が入ってない状態。乗って帰るのは一苦労。

家に帰ってからは、この自転車を元の状態に戻すため、汚れをふき取り、やすりをかけ錆を落とし一生懸命働いた。錆ついたカゴも代えたしかなりいい感じになったと思う。
明日からこのMYチャリを使う事にしよう。

そういえば今日は母の日ですね。妹?はシュークリームとカーネーションを、父はケーキを、私は靴下プレゼントした。喜んでくれたみたいなので良かった。

ドライブ 

2002年5月11日
10時間も車の運転するの久しぶりだったなぁ。ちょっと目と頭が痛くなっちゃった。

今日なぜ車を運転したかというと、大学で車が必要になって、自宅通いの私が頼まれたのでした。(車を運転し始めてかれこれ3年目に突入。去年は免許書き換えしました。)

本当は後輩と二人で用事を済ます予定だったんだけど、大学に到着したら後輩の他にもう一人友達がいたんだ。

この友達が、本当自己チュウで困りモン。何か発言したと思えば、「おまえつかえねぇ、あぁ〜眠い。」じゃ〜さ、ついてくんなよ。用事も済ませないじゃん。

お昼は、初めて行列ができるラーメン屋さんに並んで食べました。独特なスープで鰹節がすごくきいてた。私にはちょっと濃かったな。煮卵とチャーシュウはとってもおいしかった。

お昼食べた後は、自己チュウな友に言われるがままにあちこち運転しまくり。(ずっと私が運転)私はかなり怒り、ふてくされてました。そうするとこの友が「何怒ってるの?怒るなよ」とからかってくる。何言っているの?原因は君です。わかってちょうだい。本当いらつく。

また別の友を途中で拾い4人でドライブ開始。大きなショッピングセンターで買い物。これも自己チュウな友の付き合いなんだけど、まぁこれは私も楽しかったから良しとしましょう。

夜も外食。大学行くとお金が水ように流れていく。んん〜金欠のサボりにとってはかなりつらい。どうしたらこの問題を解決できるんだろう?

予定では、7時くらいには家に帰るはずだったのに、10時になってしまった。ありゃぁりゃぁ。

今日は、自己チュウな友に振り回された一日だった。

遊び人の母

2002年5月10日
☆★☆紅茶大好きさん、キャサリン♪さん・ラビィさん秘密メモありです。読んでね★☆★

前にも書いたかもしれないけどうちの母親は
友達の母親に比べてかなり遊んでいると思う。

今日も、友達と松山千春のコンサートを見に行き
そのままどこかのホテルに泊まるそうです。

確か先週あたりは、また別の友達と箱根へ麻雀しに行っておられた。

実に若い。彼女の現在のお年は58である。私の目標は年をとっても母のようにいつまでもアクティブに生きることに決定することにしよう。

今日も10時からバイト。テレアポ結構私にあっているのかも。断られてもあんまし苦じゃないんだよね。これで1時間1000円はありがたい。

明日は、バイトもなし。ちょっとゆっくり寝ようかな。あっ!そうだ私、右手腱鞘炎なんだった。病院に行かねば。午前しかやってないからやっぱり8時には起きなくちゃ。書いてて思い出したけど、お母さんから燃えないごみ出すよう言われてたんだっけ。じゃもっと早く起きなければ。あぁゆっくり寝たい。
タイトルの意味は、私の日記を読んでアドバイスしてくれる人の存在が、私にもいるんだなぁとおもったらなんだかうれしくなってしまってつけてみました。意味がよくわからなかったらごめんなさい。

☆☆☆☆SAYAさん・紅茶大好きさん秘密メモあるんで読んでね。☆☆☆☆

今日は昨日に比べてずいぶん蒸し暑くなったと思いません?汗っかきのサボりはとってもつらいです。

久しぶりに就職活動をしました。大手証券会社。結構志望度大。

2次面接で2対1でした。GW明けということもあり、かなりいけてなかった。肝心の志望動機が言えなかったんだから最悪でしょう。私ってばか。
てんぱっちゃって、もう何聞かれてもうまく答えられなかった。

ここだけは本当にがんばろうと決意してたのに。悲しい・・・。

午前は腱鞘炎を治すため整骨院へ。
午後は大学にレントゲン撮りに行きました。昨日も行ったんだけどね。
今日ってもしかしてほんのちょっとハード??

レントゲンの話はこれだけにして、昨日の話を書きたいと思います。

昨日はサークルの4年飲みでした。最初はあまり乗り気じゃなかったけど、久しぶりにみんなと飲んで楽しかった。でも私、梅酒一杯も飲んでいないのにかなり気分悪くなってしまったのです。もともとお酒は弱いんだけど、4年になってかなり弱くなってしまったみたい。おいしそうに飲んでいる友達がかなりうらやましい。すぐ顔が赤くなるし、眠くもなるし、気持ちも悪くなる。もう少し強くなりたいもんです。

初バイト

2002年5月7日
デュークさん・ベーなさん・ケンタさん秘密メモあります。読んでください。

なんか今日は寒いっすね。服あまり持っていないんで困っちゃいます。

本日は、新しいバイトの初出勤でした。
内容はテレアポなんですけど、想像していたより場の雰囲気が良くちょっと安心。

私の隣の席のおばさん(?)ちょっと変。独り言ぶつぶつ言うし、女なのに口やあごに男並にひげが生えてんの。あまりかかわりたくないタイプ。

夕方からは大学のサークルのミーティング。今この団体の人間関係は最悪に等しい。正直なところあまり関わりたくない。でも参加しなくちゃ怒られる。人間関係って本当難しい。

私の恋愛

2002年5月6日
私は21歳・大学4年の女です。

産まれてこの方、彼氏がいたことがない。

他の人の日記を見ると恋人がいる人多いよね。すご〜く羨ましい。

なぜ私には彼氏ができないんだろう?その原因は自分自身なんとなくわかっている。

?自分に自信がない(外見・性格両方ね)
?変なこだわりを持っていること
?恥ずかしがりやetc・・・

一番の原因は自信がないことだと思う。今まで好かれたこともあった。私もその人のこと好きだった。だけど自信がないから、拒絶してしまった。そんな自分がすごく嫌い。その後もいろいろあったけど、やっぱり自信のなさから行動できず玉砕。

この自信のなさは、小学生・中学生の時受けたいじめが原因だと思う。

私はどうも集団行動が苦手。小学・中学の頃って集団行動が多いよね。だから私はうまく溶け込めずいじめの対象に。ごめんあんまし上手く言えない。私がいけないことが多いような気がする。

ちょっと何書いているのかよくわからなくなってきた。もともと文章書くの苦手だから。
彼氏欲しいからいじめ体験の話がいってしまった。本当はこんなこと書きたいんじゃないだけどね。

自信が欲しい。自信が欲しい。どうしたら自信がもてるんだろう?誰か教えて!

意地の張り合い

2002年5月5日
うちの親戚は仲が良く年に4回くらいは本家に集まって一緒に食事する。

私には同い年の同性のいとこが2人いる。3人ともぜんぜんタイプが違う。私はまじめ・3流大学、A子はちょっとどこかが抜けてるとっても明るい子・女子大、M子はプライドが高い・一流女子大。

行く前から想像していたけど、私が3人の中で一番最初に就職が決まり、しかも一流会社。その企業の名前を出しただけすぐ「こね」と断言されてしまった。だからあんまし行きたくなかった。

そりゃ、コネを使わなかったわけじゃないけど、「コネだから就職できたんだ」と強調して言わなくてもいいんじゃないの?私だって最初から期待して受けていたわけじゃないし、自分なり努力してきた。大学名で余裕感じているM子はやばいと思う。私に文句言う資格はない。私からしてみれば、せかっく良い大学に入ったのにぜんぜん活かせてなくてもったいないと思う。私は3流大学でかなり不安を感じていたからさ。

たぶん私達一家が帰った後は、私のコネの話で持ちきりであろう。なんかやだ。

なんじゃこりゃ?

2002年5月4日
友達の家に泊まり、他の友達も合流して池袋サンシャインに遊びに行ってきました。

さすがゴールデンウィーク。人が多い。私達の目的は水族館だったんだけど、家族連れが凄く多くて少し嫌になった。

水族館の中はそれ以上に多くて、息が詰まりそう。集中して見てらんなかった。

サンシャイン水族館て思っていたほど大きくなくて3時間くらいで出てきてしまい,下のお店をうろうろしたけど,やっぱし人が多くて疲れた。

夕食は、就職した友達がストレスを発散したいらしく、いつもよりリッチに行こうと言うことになっていたので、プリンスホテルの59Fでバイキングしました。もうおなかがはちきれんばかりに食べてしまった。ダイエットの意味がねェ。

フリーマーケット

2002年5月3日
今日は6時半に起床。

妹?が初フリーマーケットをやったのでそのお手伝いのため早く起きたのでありました。

お天気も良く場所もなかなか。

この日記日曜に書いているんで詳しいことは面倒なので書くの辞めます。

私もほんのちょっと服を提供したんで売上の一割をいただきました。

午後は一人暮しを始めた友達の家にお泊まりに行ってきた。寮なんで一ヶ月一万円で借りられるんだって。すごく羨ましい。
腱鞘炎のため今日から整骨院通いになってしまった。

ここの整骨院は高校の頃からお世話になっています。
久しぶりに行って、先生に私がもう大学4年ですなんて言ったら月日がたつのは早いねぇと言われた。いやぁホント早いよね。

私のお母さんはとっても行動派。20代の私も驚き。今日は麻雀。50代のおばさんが雀荘に通っているんだよ。驚きでしょ!今日の結果は勝ったらしいです。

今メールチェックしたら、なんと!たしか3月に筆記うけた証券会社から面接のお知らせが。
なぜ今ごろになって?遅過ぎだよね。しかも面接受ける受けないどっちにしても連絡するようにだって。面倒さいなぁ〜。

昨日、日記に書き忘れたんだけど、大手証券会社から2次面接のお知らせが!かなりうれしいんですけど!笑いがとまらないっす。内定もらったわけじゃないんだけどさ。こんな3流大学に通っている自分が筆記・一次面接が通ったことが素直にうれしいのさ。最後まで頑張るぞ。

バイト決定!!

2002年5月1日
バイトの面接行って来たよ。

なんか本格的な面接だった。志望動機とか自分のセールスポイントとか聞かれた。テレアポで時給が高いだけで決めたんだけど・・・一瞬困ったけど「就職しても役立つと思って決めました。」て言っておいた。

本当は後日合否の連絡を入れるってことらしいんだけどその場で採用された。やっとバイトが決まって良かった。7日からスタートです。

本当はこの面接の後にもう一ヶ所面接してもらうはずだったんだけどここが決まったからキャンセルした。とりあえず夏まではここだけで頑張ろう!

1 2 3

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索