意地の張り合い
2002年5月5日うちの親戚は仲が良く年に4回くらいは本家に集まって一緒に食事する。
私には同い年の同性のいとこが2人いる。3人ともぜんぜんタイプが違う。私はまじめ・3流大学、A子はちょっとどこかが抜けてるとっても明るい子・女子大、M子はプライドが高い・一流女子大。
行く前から想像していたけど、私が3人の中で一番最初に就職が決まり、しかも一流会社。その企業の名前を出しただけすぐ「こね」と断言されてしまった。だからあんまし行きたくなかった。
そりゃ、コネを使わなかったわけじゃないけど、「コネだから就職できたんだ」と強調して言わなくてもいいんじゃないの?私だって最初から期待して受けていたわけじゃないし、自分なり努力してきた。大学名で余裕感じているM子はやばいと思う。私に文句言う資格はない。私からしてみれば、せかっく良い大学に入ったのにぜんぜん活かせてなくてもったいないと思う。私は3流大学でかなり不安を感じていたからさ。
たぶん私達一家が帰った後は、私のコネの話で持ちきりであろう。なんかやだ。
私には同い年の同性のいとこが2人いる。3人ともぜんぜんタイプが違う。私はまじめ・3流大学、A子はちょっとどこかが抜けてるとっても明るい子・女子大、M子はプライドが高い・一流女子大。
行く前から想像していたけど、私が3人の中で一番最初に就職が決まり、しかも一流会社。その企業の名前を出しただけすぐ「こね」と断言されてしまった。だからあんまし行きたくなかった。
そりゃ、コネを使わなかったわけじゃないけど、「コネだから就職できたんだ」と強調して言わなくてもいいんじゃないの?私だって最初から期待して受けていたわけじゃないし、自分なり努力してきた。大学名で余裕感じているM子はやばいと思う。私に文句言う資格はない。私からしてみれば、せかっく良い大学に入ったのにぜんぜん活かせてなくてもったいないと思う。私は3流大学でかなり不安を感じていたからさ。
たぶん私達一家が帰った後は、私のコネの話で持ちきりであろう。なんかやだ。
コメント